男性の美容のポイント
男性の美容のポイントは清潔感
清潔感と清潔とはまた別モノで
極端な話実際清潔ではなくても清潔感があればそれはそれでOKでもあります。
(清潔は大事ですが)
そして実際いくら清潔であっても清潔感が無ければ残念ながら
不潔と思われてしまいます。
では清潔感がある人ってどんな人でしょうか?
*肌が整っている
肌が整っているというのは吹き出物もなくヒゲが整えられていて
毛穴の汚れなどが目立たない状態
電気シェーバーをお使いの方ならわかると思いますが
シェーバーってきちんと洗わないと
なんか匂いませんか?
口周りというのは皮脂の分泌が盛んにおこなわれていてしかも
アポクリン腺といってちょっと粘っこい脂が分泌されています
酸化するとニオイを発してしまいますいわゆるTゾーンも同様です。
なので清潔に保つ為にも洗顔はきちんと行いましょう。
洗顔選びのポイントは
石鹸。
よく弱酸性の洗顔が良いなどと言われていますが。
肌も同じ弱酸性。確かに肌には優しいですが汚れがスッキリ落ちるとはいいがたい状況です。
石鹸はアルカリ性。
実はアルカリ性は毛穴を開く性質があり
毛穴を開かせスッキリと汚れを落とす事が可能です。
なので洗顔せっけんでスッキリ汚れをおとして
その後しっかり弱酸性の化粧水で肌を整えるのが正解です。
そして酸性の性質は毛穴を引き締めるという性質を持っています。
なのでこの工程をしっかりと行う事で
よりキレイな肌へと導く事が出来ます。
*ムダ毛がない
ムダ毛というとすね毛、わき毛などを連想され毛を処理しないのが男らしいと思われるかもしれませんが、例えばパンツからはみ出る毛、ワキを閉じた時にはみ出る毛は
不潔な象徴になります。
その中の代表格が「鼻毛」
例え1本でも出てるとたちまち不潔な印象を与えてしまう鼻毛と同じく
基本はみ出してはいけないものだと思って頂ければわかりやすいと思います。
あとはOラインなどのムダ毛は処理していて損はないでしょう
ティッシュが絡まってしまったり、拭き残しがあると
匂いの原因になったりします。
男性にとって本当のムダ毛は
はみ出す毛
そう思って頂くとわかりやすいと思います。
本日は大きく2つに分けてお伝えしましたが
体毛フェチやニオイフェチの人もいるかもしれませんが
万人受けする清潔感基準は是非とも抑えて頂きたいですよね。
0コメント