2025.08.23 04:25ご予約空き状況予約🈳状況以下の時間の間でご案内可能です25日 21:00以降 26日 17:00以降27日 13:00-16:3028日 17:00以降29日 10:00-13:00,17:00以降30日 17:30以降31日 10:00-12:00,17:00以降9月1,2,3日 終日可能9月4日14:00以降5日 終日可能6日 15:00以降7日〜12日終日可能13日10:00,20:00以降
2025.08.09 09:27こうじ最近、知り合いと話している時に同じ食材で、同じ味付け、作り方をしてもなぜか味が違うという話をしていました。その話をたまたました時に手とかその人が持っている常在菌によって味が変わるという話を聞きました。それならば、直接肌に触れる仕事なので、常在菌パワーをあげれば、もっと効果が出るんじゃないかと思い。勉強をしてみました。みじかな菌で身体に良いとされているのはこうじ菌そうこのこうじ君の力を借りようとおも...
2025.07.21 12:32夏ですね。ほんと毎日毎日暑いです。出かけるのが嫌になるほど。でも案外出かけると楽しいのが夏。先日日帰りですが福岡に仕事で行ってきました。午前中は知り合いのエステサロンのオーナーさんに会ってランチミーティング。ちょくちょくお店に通ってくれててランチをするのは初でした。色々情報交換できて面白かったです。そして本来の目的でもあるお茶会。主催者側なのですが沢山の方をお話しできて良かったです。帰りにちょっとでも福岡感...
2025.07.09 09:46体の中から涼しくなれる夏限定の新メニュー早速たくさんのお問い合わせ、ご予約をいただいたカルサイネイザンの進化系「カルサイクーラー」みなさんは守 破 離(しゅはり)という言葉はご存知ですが?技術を大切にするそして創造するにあたり大切にしている言葉です。あくまでも基本は大切に、そしてそれを独自のスタイルに作りあげていくというプロセスで昔からある言葉です。カルサイネイザンと出会い。早くも6年、多くのお客様にご来店いただき。もうすぐ5000人に...
2025.07.02 06:56毛穴の皮脂が溶ける(美容の話)毛穴の汚れが気になる人以外と多いんじゃないでしょうか?毛穴が開く原って知ってますか?毛穴が開く原因の一つでよく聞くのが皮脂の分泌が多い。皮脂ってなかなか自分でコントロールできないですよね。じゃあなんで皮脂の分泌が多くなるのか?原因は肌の乾燥、人間の体ってほんとうまくできてて足りないところは補おうとします。乾燥していると補う力が働いて過剰に皮脂の分泌促します。そして顔の中央部分の汗(皮脂)は通常に比...
2025.06.27 09:50男の毛穴こんにちは!男性のお肌の悩みで、ひそかに多いのが「毛穴」問題です。✔ 鼻や頬の黒ずみ✔ テカリやすく、午後にはベタつく✔ 毛穴が開いて、肌がざらついて見える実はこれ、男性特有の皮脂量とスキンケア不足が原因かもしれません。男性の毛穴が目立ちやすい理由とは?男性の肌は、女性に比べて「皮脂量が2〜3倍」と言われています。毎日髭剃りをすることで、肌のバリア機能が乱れやすく、その結果――・毛穴が詰まる・毛穴...
2025.06.03 13:08ジメジメ時期を乗り越える方法東洋医学の観点から見ると、6月(特に日本の梅雨時期)は「湿邪(しつじゃ)」が盛んになる季節だそうで、これは身体の内外に余分な水分が溜まりやすく、気血の巡りを滞らせる原因になります。男性に特有の身体的・精神的傾向を踏まえた上で、以下の点に注意することが大切です。🔶1. 「湿邪」による消化器系の不調に注意 • **脾胃(ひい)**の機能が湿に弱く、食欲不振・だるさ・下痢などが起こりやすくなります。 ...
2025.05.29 02:37内側から磨く男の美学。ホリスティック美容現代男性の美容意識は、「清潔感」や「若々しさ」を超えて、心と体のバランスを整える“内側からの美”へと進化しています。外見を整えるだけでなく、食事・睡眠・ストレスケア・内臓機能・感情バランスまでも視野に入れたホリスティック美容は、もはや女性だけのものではありません。1. ホリスティック美容とは?「Holistic」とは“全体性”を意味します。肌・筋肉・内臓・ホルモン・メンタル・ライフスタイル――これ...
2025.05.25 08:43海外からも最近海外からのお客様も多くなってきています。今までは中国、台湾、韓国などのアジア圏のお客様が多かったのですが最近ではアメリカ、ドイツ、スペイン、オランダなど様々な国からお越しくださいます。それほどたくさんの海外の方が日本に来ているということですよね。驚きです。少し前まではあまり見かけなかった欧米の人も今では普通に見かけるようになりましたね。不思議です。海外の方にご来店いただいていて感じたことが僕ら...
2025.05.13 11:45カルサイZANG新しいカルサイネイザンのカタチを考えてみました。そろそろ延べ人数が5000人にも到達したカルサイネイザンいろんな人と触れ合ううちに重要なことが見えてきました。その中で以外と多いお腹の悩み。ザン(内臓)をもっと強調したくて考えたんですがカルサイとは切っても話せない内臓。そこをもうちょっとクローズアップした内容になってます。それをオリジナル技術と伝承すべく講座も考えて行こうと思っています。ご興味のある...
2025.05.11 11:12チネイザン講座こんにちは先日チネイザン講座を実施しました。僕が教えているのは医師監修のチネイザンお腹の筋膜をリリースして内臓の働きをよくします。今回は名古屋と東京から来てくださいました。チネイザンは僕の中でボディマッサージを行うにあたり、基本のきというのも体を作っている栄養を吸収するのも栄養分を分解して作り出すのも内臓。自分の気持ちとは意図せずに24時間365日ズーーーっと働き続けてくれている。残念な事に内臓っ...
2025.04.28 07:10おすすめのラーメン屋この前お客さんに教えてもらった家系ラーメン「王道家直系 我道家」基本僕はあんまり一人でお店に入れないんですが勇気を出して行ってきました。ランチの時間をずらして行ってきたのですが混んでてちょっと並びました。さすがお客さんはメンズが多かったです。あまりルールがわからなかったので目についたものを適当に選んで注文してみました。笑普通に美味しかったです。マッサージでエステやのにこんなん紹介していいか?と言わ...